11月のBELLEの各教室のご紹介ページです。味覚の秋の食卓をBELLEレシピでお楽しみください。
日時 コース・クラス 今月のテーマ
7日(木)10:30~13:00 スウェーデン料理 身近な食材で北欧気分を!
9日(土)10:30~13:00 おうちごはん 食欲をそそるピリ辛中華
14日(木)10::30~12:30 ママの楽しいキッチン♪ 持ち寄りパーティはこれで!
15日(金)10:30~13:00 セミナー&クッキング食の安全 いろいろヨーグルト
16日(土)10:30~13:00 基礎から学べるおうちごはん おうちで韓国料理
23日(土)10:00~12:30 男の手料理 家庭の中華定番メニュー
24日(日)10:00~12:00 キッズクッキング オーブン料理に挑戦
29日(金)10:30~13:00 お招きランチ クリスマスメニュー
受講料:4,200円 講師: 内田千里
メニュー:魚の甘酢漬け、ヤンソン氏の誘惑、ディルサーモンのバター焼き
某家具店のレストランですっかり有名になったスウェーデン料理。その特徴は、ミートボールとマッシュポテト、甘く味付けをした魚料理、ハーブや乳製品を使った料理、そして「ヤンソン氏の誘惑」という名前のついたじゃがいものグラタンなどでしょうか。今回実習する甘酢漬けとバター焼きでは、身近な食材でそれぞれにおいしいソースを作ります。菜食主義の宗教家ヤンソンさんが、思わず口にしてしまったことから命名されたと言われるヤンソン氏の誘惑は、アンチョビの塩味がアクセントです。
◇11月9日(土) 10時半~13時 「おうちごはん」
受講料: 4,200円 講師: 石川美香
メニュー: なすと春雨の炒め煮、かぶときくらげの和え物、卵のスープ
ご飯がすすむ家庭の中華です。なすと春雨の炒め煮では、なすの下ごしらえがポイント、彩りよく仕上がります。和え物は辛しのきいた中華味の和え衣に、パリッと焼いた油揚げもアクセント。溶き卵の美しいスープは、にんにく、ザーサイ、長ねぎが風味を増します。中華の一汁二菜で、今日の夕飯は決まりです。
◆11月14日(木) 10時半~12時半 「ママの楽しいキッチン♪」
受講料: 2,100円 講師: 内田千里
今月のテーマ:持ち寄りパーティでモテモテ
メニュー: ケークサレ(塩ケーキ)、白いポタージュ、クルミ味噌バーニャカウダ
小学校3年生までのお子さんをお持ちのママ・パパ対象のコース、今月は持ち寄りパーティで人気間違いなしの3品です。ケークサレはフランスの塩味ケーキのこと。野菜の彩がきれいで、ベーコンとチーズの風味が豊かなお食事ケーキです。白いポタージュは、かぶのスープ。温めて牛乳を加える仕上げは、訪問先のお台所をお借りしましょう。『何のスープ?!』の驚きの声が楽しみです。蒸した季節の野菜がたっぷりいただけるバーニャカウダソースは、クルミ味噌風味。これまた大絶賛間違いなしです。 (本クラスは満席です)
◇11月15日(金) 10時半~13時 「セミナー&クッキング 食の安全」
受講料: 4,200円
セミナー講師: 近藤惠津子 クッキング講師: 石川美香
セミナーテーマ: ヨーグルトの違いを知っていますか?
メニュー: タンドリーチキン、カレーピラフ
ヨーグルトは体にいいとよく言われます。そして、巷には、たくさんの種類が売られています。原料はどんなもの、まずはそこが大切です。そして中には食品添加物が使われているものもあります。ご一緒に確認してみましょう。
鶏肉をヨーグルトとスパイスに漬け込み、オーブンで焼いたタンドリーチキンは、カレーにピッタリ。今回はカレーピラフとご一緒に、本場の気分を味わいましょう。ピラフはご飯からフライパンで炒めて作ります。小さく切ったりんごを入れるのがポイント。
◆11月16日(土) 10時半~13時 「基礎から学べるおうちごはん」
受講料: 4,200円 講師: 内田千里
メニュー: キムチチヂミ、ナムル、ワカメのスープ
ご家庭で手軽に楽しめる韓国料理です。水で溶いた小麦粉にいろいろな具材を混ぜて焼くチヂミは、韓国風お好み焼き。今回は、キムチと豚肉、長ねぎを加えます。キムチの辛さがおいしさを引き立てます。ナムルはお野菜をさっぱりたっぷりいただけますね。和え衣を覚えて、いろいろな野菜でお試しください。スープは、たくさんのワカメをごま油で炒めることから始めます。缶詰のホタテと大根も加え、よりおいしく。
受講料: 4,200円 講師: 上田美紀
メニュー: 麻婆豆腐、辣白菜、白菜と鶏肉の煮込み
今期2回目は中華の定番家庭料理、麻婆豆腐をおいしくつくりましょう。肉や香味野菜を炒めたら、豆板醤も炒めて、香りと辛さを引き出すのがポイントです。辣白菜(ラーパ―ツアイ)は白菜の甘酢漬け。白菜の白い硬い部分を使います。最後に熱々に熱したごま油をかけることで、香りが豊かで食欲をそそります。白菜と鶏肉の煮込みは、鶏肉を焦げ色がつくまで炒めてから、スープと野菜を加えて煮込んだこれからの季節にピッタリのおかずです。ご飯がたくさんいただけそうです。
受講料: 3,675円 講師: 上田美紀
メニュー:えびドリア、野菜のコロコロスープ

受講料: 4,200円 講師: 石川美香
メニュー: 豚フィレロースト、かぶのポタージュ、クリスマスサンデー
お友だちをお呼びしてクリスマスパーティをという方にお勧めのメニューです。豚のフィレ肉にプルーンを巻いてローストし、特製のソースをかけた美しいメインディッシュ。スープはかぶの甘みを味わいます。 そして楽しいデザート。ヨーグルト、メープルシロップ、カスタードクリームがコラボします。
お客様を笑顔にするお皿の演出も楽しみましょう。